梅雨に入りましたね。訪問介護のお仕事だと、お天気事情がついてまわりますよね。
雨だと訪問に伺うのもちょっとなぁ・・・なんて時も。
車での移動の方もいらっしゃるでしょうが、自転車やバイクで移動される方も多いのではないでしょうか。身近な地域で訪問されている方も多いお仕事かと思います。
皆さんは晴れ人間・雨人間どちらでしょうか。
私はどうやら「晴れ男」。
先日もとある重度訪問介護の利用者さんから、
「Kさん、晴れ男ですよね。」
と言われました。
思い返せば、その利用者さんの訪問を始めてから、2か月ほどですがいまだに雨なし!(訪問は週一回です。)
その方から伺ったのは、学生時代の先生が超絶雨男。その先生の担当学年の催しが6年連続も雨が降ったそうです。末恐ろしいですね。雨パワー。
そんな話を聞けば、持ってるぜ自分!と言いたくなるところ。
7月いっぱいまで雨が降らなかったら、訪問介護聖火Tsurumi公式「晴れ男」認定でよいでしょうか。
ということは、私は毎月の研修免除という事で良いでしょうか、事務長。
本社鶴見K(登録ヘルパー)