【番外編】Yサ責のお休み日記・・・の話 | お知らせ | 経験を活かして働ける訪問介護スタッフの求人を鶴見区周辺でお探しの方に最適です

ロゴ
BLOG
ブログ
更新日:2022年05月21日 お知らせ

【番外編】Yサ責のお休み日記・・・の話

サ責Y

久々の連休で近くのフットサル!

みんな上手くてパス回されるし、若くてプレースピードも早くフィジカルでも負けてるので何度も辞めたくなりました。

でも自分の強みを生かしての
遠めからの強引なミドルシュートとあえて敵のキーマン、上手い人に前からガッチリマンマークすることにしました。
すると今まで気持ちで負けてて
スペース与えて自由にやられてたのが、なぜかほとんど崩されなくなり、ショートカウンターに繋がり、勝てるようになりました。

エースキラーが本職みたいです。
その話のスタッフさんに話したら


45歳でめちゃめちゃ走ってるし
伸び代しかないですね。
との言葉。


「自分はまたそのうち壁にぶつかると思うけどね」

というと

それはそれでいいんです。

と言ってくれました。


そうか、壁がある、
できないことがあるってことは伸び代なんだと。


障害の方の支援もまさにそうだなと思いました。
壁があったらゆっくり粘り強く
やってけばいい、
できないとしてもハンディキャップがある方だから
それはそれでいいじゃないか。
健常の方は効率社会で
成長、スキルアップを求められる世界だけど。
そんな世界に障害の人を巻き込み過ぎても駄目だなと思います。

出来なくても
寄り添うことが大事だなと大切と気付きました。
フットサルも勝ち負けやゴールにこだわらず楽しんでいきたいと思います。

さて、ヘルパーの仕事は
利用者さんの生き辛さ
課題を
共有の課題として取り組めて
利用者さんと共に成長できる素晴らしい仕事です。
ぜひあなたもヘルパーしてみませんか?


副業でも月イチでも構いません。
一人でも障害の方の理解者が増えてどんな人でも生きやすい社会ができたらと思ってます。
よろしくおねがいします。

サ責Y

Recruit

募集要項

アイコン

045-834-9912
9:00 〜 18:00

アイコン エントリー