こんにちは。
いつもデジタル書籍で読書をしておりますが、最近、紙の本を手に取った際に、デジタル書籍は便利だけど紙の本もなんともいえない良さがあるなーと感じている今日この頃です。
ところで皆さんはニューノーマルという言葉を耳にしたことはございますでしょうか。
最近流行り始めた言葉だと思ってましたが、2000年代の初めに
アメリカで登場していたそうです。
ニューノーマルは直訳すると「新しい日常」
今まで考えもしなかったことが日常へ変化することだと思います。
例えば、、、
新型コロナウイルスが登場する前は「テレワーク」って普及してませんでしたが、
今となってみれば、「テレワーク」している会社は普通にあって、
ニューノーマルになったのだと思います。
今までの「会社に行って仕事をする」概念を「効果的に働くこと」へ意識が変化し、
新しい働き方を生み出した結果だと思います。
画期的ですよね。ニューノーマルって。。。
個人的にニューノーマルが生まれるきっかけは、、、
今までの常識に対して、「なぜ」を追求し、そこにほつれみたいなものを解いていくと発見できるかもしれないと感じております。
仕事上で一度、当たり前なことに対して、「なぜ」を意識するともっと効率的な方法が見つかるかもしれませんね。
ただ、ニューノーマルは基本的にはITの仕組みを導入することが多く、ITの知識が乏しい業界はなかなか進まないのも現実。。。
今では小学校からプログラミングの授業があったりと将来的には良いのかもしれませんが、、、
どんなに新しい・画期的な仕組みでもわかりやすい仕組みでなければいけないですよね。。
聖火Tsurumiでも新しい仕組みを導入して徐々に紙の削減や効率化を図っております。
私のミッションとしても皆さんにわかりやすいようにかみ砕いたマニュアル整備など検討しております。
訪問介護のヘルパーさんが介護に集中できることが最優先ですからね・・・
現状、なかなか手についておりませんが、、、
困惑しないようにニューノーマルを考えていきたいと思います。
そんな新しい訪問介護事業所で働きたい方ぜひ、お問い合わせください!
鶴見区以外にも幅広く展開しております!
・・・そーいえば、、、
おニュー(newに「お」をつけた言葉)はかなり前から死語になってるそうですね。
ニューノーマルな言葉遣いしなければ!!
じむちょー